QiitaのContributionが100超えた

Qiitaに投稿し始めて2ヶ月 基本的なメモ的なことばっか投稿していて これでいいのかと思ったりもしたけど、 先日1つの区切りの100を突破した ブログもしかりだけど、コツコツ続けるのが苦手だけど、 それなりに楽しくやってこれたなぁと 今後も続けてもう少…

和食の扉を叩く

いつもレシピなんて見ないで適当に料理してたけど、 ここずっと美味しい和食が食べたくて(美味しい和食が作れない><)、 久々に料理本を買ってみた。 買ったのは、 菊乃井の村田吉弘さん著の「割合で覚える和の基本」と 賛否両輪の笠原将弘さん著の「笠原…

勉強する(したい)言語 @2016春

2016年春と書いているからにはきっと夏もある!? つまり、夏までに多少なりとも勉強が進んでいるはず!?? 頑張れ、自分!!! とりあえず、今というか前から興味関心があるのは Swift > Python >> Elixir/Phoenix > JavaScriptの何か >>>>> Java, VBA だ…

2015年の振り返りと2016年の抱負

今更かよって話題だけど、新年度が始まったということで。 実際、会社の区切りが3月だから、4月になってからの方が色々と書きやすいし(もう5月だけど)。 目次 去年の振り返り 今年の抱負 今年の目標 去年の振り返り 2個しか覚えていなかったけど、去年の…

サガオケ買ったよ\(^o^)/

今週は全然仕事が乗らなかったから、いろいろとBGMを試行錯誤していたんだけど、 気づけばApple Musicが出てからずっとお布施しているのに聞いている音楽は一向に変わっていないことに気がついた。 ということで物色してみたら、イトケン(伊藤賢治)のアル…

Boostnoteを複数端末で共有する方法

Boostnoteを使いはじめるのでMacBookAirとiMac両方でデータを同期するように設定する。 b00st.io アプリディレクトリ~/Library/Application\ Support/boostの中身を覗いてみると どうやら共有する場合に必要そうなファイルは次の2つっぽい。 ファイル 説明 …

GistBoxの代わりにBoostnoteを使うことにしてみた

コードスニペット管理のためにGistBoxを使ってたけど、 更新がとまっているせいかSwiftのシンタックスハイライトがちゃんとされないため代替を検討した結果、一旦Boostnoteでやってみることにした。 b00st.io Boostnoteにした理由 Boostnoteにした理由は 他…

SwiftでiOSカレンダーを使う

SwiftでiOS標準カレンダーを使う方法をメモ。 swift calendarとかで検索すると独自UIを作る情報は検索されるけど、あんまりEventKitを使った情報が出てこなかった。 リファレンス上のデモもswiftのバージョンがないし。 Google Calendarの時も思ったけど、あ…

iOS SDKやらswiftやらのバージョンを確認する方法

Xcode & SDK $ xcodebuild -sdk -version Swift $ swift -version

フォーカスが外れたタイミングでキーボードを隠す

何もしなくてもフォーカスが外れたらキーボードは隠れてくれるものだと思ってたんだけどやってくれないんだね。 resignFirstResponderを使ったりDid End On Exitを使ったり方法があるみたいだけど、どのテキストフィールドでもフォーカス外れたらキーボード…

XcodeでVimキーバインドを使う

jやらkやらでカーソルを動かしたいぐらいなんだけど、XcodeでもVimを使いたいのでVimを入れてみた。 Xcodeのバージョンと使用するプラグイン Xcode Version: 7.2.1 プラグイン: XVim github.com 手順 $ cd ~/Library/Application\ Support/Xcode $ mkdir plu…

Committerに予定のリトライ機能を作った

Committerに予定のイベント機能を追加しました。(実は先週末からですが) リトライ機能とは 達成できなかった予定を再びスケジューリングする機能です。 同じ予定を登録する手間を省きます。 Committer上で失敗となった予定は変更や削除ができなくなります…

RailsでiPhone上のアプリロゴを設定する

WebページのURLをホーム画面に保存したさいに作成される画像を設定する方法。 application.html.erbのheadタグ内に書く。 <%= favicon_link_tag('apple-touch-icon.png', {:rel => 'apple-touch-icon', :sizes => '180x180' :type => 'image/png'}) %> sizes…

Committerのロゴを作ってみた

Committerのロゴを作ってみた。 クラウドソーシングに発注してみようかなと思ってたんだけど、どう発注しようか悩んでいるうちにめんどくさくなって自分で作ってみてしまった。 まぁ全然大したロゴではないんだけども。 ロゴを作ろうと思ったときに Commitを…

鬼おろし、君は最高だ

先週にちょっと房総に醤油を買いに行ってきたんだけど、たまたま入ったお店で鬼おろしが売ってたのでなんとく購入してみた。 そしたらこれが大正解だった。 竹製大根おろし(鬼おろし)出版社/メーカー: 虎斑竹専門店 竹虎メディア: ホーム&キッチンこの商品…

Committerに予定の変更機能を追加しました

削除機能に続き、予定の変更機能を追加しました。 これでCommitter上でも予定の登録、変更、削除が可能になりました。 ただし、繰り返し予定の登録、変更はできません。細かい予定の管理については本家Google Calendarをお使いください。 また、参加者の項目…

Committerに予定の削除機能を追加しました

予定通り、予定の削除機能を追加しました。 これでCommitter上から予定の登録と削除ができるようになりました。 変更機能はこれから追加するので今しばらくお待ちください。

Committerを24時間稼働にしました

タイトルの通りです。 Herokuさんのプランをあげて24時間稼働しているように変更しました。 深夜にアクセスしてくださっていた方、今まですみませんでした。これで大丈夫です。

Committerを試してくださった皆様へのお礼とご報告

1日20,30PVしかないようなブログで公開したって誰にも見向きもされないだろうと思っていたのですが、 想像以上の反響がありびっくりしています。 試してくださった方、本当にありがとうございます。 また、微妙にバグっていたり、機能が色々と足りなかった…

怠け者な自分を矯正するためのWebサービス「Committer」を作った

Webサービスを作ってみました。 とりあえず使えるレベルまで作ってみてから早1年、満を持しして発表しようと思います。 決して、ブログを書くのがめんどくさいかったわけではありません(`・ω・´) 自己紹介 よくある皆様のブログの流れにそって書こうと思う…

(仮)2015年の振り返り

今年の年末年始は忙しくて、なんやかんやと未だ振り返りができていない・・・ とりあえず怠け者な自分を直すために作った(作りかけで頓挫した!?)サービスCommitterの1年の結果を振りかえってみた。 (振り返りをしてない時点で怠け者は改善されていない…

去年の振り返りと今年の抱負

一年の計は元旦にあり、ということでちゃんと去年の振り返りと今年の目標を書こうと思う。(本当は昨日書く予定だったけど、まぁ仕方ないよね) 去年の振り返り 去年を振り返ってみるとパッしなかった1年だったなと。 早朝出社して仕事したり週末にコード書…

jQueryで画面上部ヘスクロール

memo $('html,body').animate({scrollTop:0}, "fast") 参考URL animate

Rubyで今の環境のタイムゾーンを調べる

メモ。 Time.zone.tzinfo.identifier

jQueryでフォームを非活性にする方法

attrではなくpropを使う。 メモメモ。 // Disable #x $( "#x" ).prop( "disabled", true ); // Enable #x $( "#x" ).prop( "disabled", false );

正規表現指定での一括removeClass

正規表現で指定して一括でremoveClassをしたい時があったのでメモ。 $.fn.removeClassMatch = (rexp) -> this.removeClass (i, css) -> (c for c in css.split(' ') when c.match(rexp)).join(' ') githubで公開している方がいたのでリンク

CoffeeScriptでUnderscore.jsの備忘録

_.each [1,2,3], (n)-> console.log n _.each {one:1, two:2, three:3}, (value, key)-> console.log key + '=' + value

Keynoteなどのソフトで色を指定する際にHexで指定するようにする方法

Mac

FlatUIベースの配色とかでスライドを作りたいときに 色をHexで指定したくなる。 ただ、通常のColorPickerだとHexで指定することができないので、 Hexで指定できるようにするプラグインを紹介する。 プラグイン Hex Color Picker インストール方法 ダウンロー…

Twitter APIのApplication IDって?

Twitter APIを使ってたら、Application IDを聞かれたんだけど、 Applicationのページを探せども見つからない。 調べたら、ApplicationのページのURLの数字のことなのね。。。 わかりづれー。 https://dev.twitter.com/apps/######/show この######部分

CoffeeScriptで三項演算子\(^o^)/

CoffeeScriptだと三項演算子使えないのね。 if a == b then "true" else "false" こう書く位なら、 ` a === b ? "true" : "false" ` javascriptで書いたほうがよい?